日本学生支援機構奨学金?
高等教育の修学支援新制度への手続き

■2025年度手続きについて (2025/2/28更新)
※高校在学時に申請した予約採用が不採用だった方も在学採用にて再申請が可能です。詳細より「新規申請希望者説明会日程について_2025」を確認のうえ説明会へご参加ください。

採用状況 手続き概略 時期 詳細
大学進学前に採用決定者
(予約採用候補者)
(1)窓口に書類提出
(2)Webサイトへの情報入力
【希望者のみ】
自宅外通学の給付採用候補者で、手続きの前倒しを希望される方
3月中旬 早期化手続き案内_2025 (154.7KB)
通学形態変更届 (877.2KB)
【全員必須】 入学手続き時 手続き案内_2025 (635.5KB)

申請希望者
(これから奨学金を希望する方)

(1)説明会参加(必須)
(2)窓口に書類提出
(3)Webサイトへの情報入力
4~5月および10月頃
(家計急変時は随時)
新規申請希望者説明会日程について_2025 (172.4KB)
※5月の募集についてはScombZを通じて案内します。
学修計画書_2025 (19.8KB)
※こちらをDLしてください。
奨学金受給中の方 継続手続き 12~1月頃
(減免は8~9月頃もあり)
ScombZの案内により手続きを実施
変更?その他手続き 希望が出た時点で窓口に相談


お問い合わせ芝浦工業大学
奨学金窓口
問い合わせはこちらからお願いします

豊洲キャンパス
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(教室棟2階)
大宮キャンパス
〒337-8570 埼玉県さいたま市見沼区深作307(2号館1階)