フォームサンプル
contact
芝浦工業大学の息吹(校章の由来)
芝浦工業大学の伝統の地「芝浦」は東京湾岸に位置します。海からほど近く、潮の香りが漂う校舎に学生たちは学びました。
1949年、大学として認められた当時に制定された芝浦工業大学の校章は、中心に据えた大文字「大学」の下に、波をあしらったもの。立地に恵まれて、躍動、発展する芝浦工業大学の息吹を表現したデザインです。
初代学長を務めた松縄信太と事務局長であった三浦元秀、二人の合作と言われています。

校章の使用について
校章をご利用の際は「学校法人芝浦工業大学 法人校章に関するガイドライン」に則ってご利用ください。
アタリで使用する場合は右のダミーデータを利用してください。
データに関しては企画広報課よりお渡しいたします。
利用に関しては、その可否を判断させていただきますので、個別に企画広報課までご連絡ください。
学校法人芝浦工業大学 法人校章に関するガイドライン(5.5 MB)(5.51MB)
校章使用ルールおよび使用例(2.3 MB)(2.26MB)

学校法人芝浦工業大学 校章?ロゴタイプ等使用許可申請書
テキスト2カラム(SPも2カラム/必須)
テキスト2カラム(SPも2カラム/必須ではない)
テキスト1カラム
テキストエリア
必須マーク英語バージョン
メールアドレス
日中の連絡先
住所
カレンダー
セレクト
ファイル
ラジオ
チェックボックス
メールマガジン希望
学校法人芝浦工業大学企画広報課では年に数回、皆様を対象としたメールマガジンを配信しております。ご希望される方は、下記のボックスにチェックをしてください。
内容のご確認
上記の通り、学校法人芝浦工業大学の校章?ロゴタイプ等の使用許可申請を致します。使用にあたっては、「学校法人芝浦工業大学法人校章に関するガイドライン」「使用ルールおよび使用例」を遵守いたします。審査完了次第、ロゴデータを企画広報課より送信いたします。3営業日ほどお待ちください。