クラブサークルインフォメーション2024
108/132

会則前文第1章 総  則第2章 執 行 部<役員> 第9条 執行部役員は執行委員長、副執行委員長、総務局長、会計局長、渉外局長、広報局長、大宮支部長1061. 文化会は、構成員の文化性向上と芝浦工業大学全学生の文化活動の意識高揚と進化発展を目的とする。 1. 文化会は、国家?大学等外部組織による干渉を受けず、学生独自の自主的活動を通じ、学生の創造性と建設的思考性を養うことを目的とする。 1. 文化会は、芝浦工業大学全学部生に基礎を置き、全学生に開放された機関である。 1. 文化会は、その構成員を中心とした全学生の民主的討論によって運営される。 1. 文化会は、芝浦工業大学全学生に設けられた学生独自の機関である。 1. 文化会は、本会を担う諸団体の独自性を尊重し、文化的交流による相互の親睦と協調のもとに内外の文化活動発展に貢献することを目的とする。 第1条 本会は、芝浦工業大学文化会と称する。  第2条 本会は、芝浦工業大学内(東京都江東区豊洲3?7?5)に本部を置き、大宮校舎内(埼玉県さいたま市見沼区深作307)に大宮支部を置く。  第3条 本会は、正規加盟団体と準加盟団体の会員によって構成される。  第4条 芝浦工業大学学生であれば、誰でも本会会員になれる権利を有する。  第5条 本会会員は、本会会則?本会議決事項を守る義務を有し、その範囲内で自由に活動できる権利を有する。  第6条 本会は、学生大会に第3章の義務を有する。  第7条 本会は、次の議決機関を置く。  第8条 本会は、本部として次の執行部を置く。     ?執行委員長  1名     ?副執行委員長  2名まで     ?大宮支部長  1名     ?総務局長    1名     ?会計局長   1名     ?渉外局長    1名     ?広報局長   1名     ?局   員  数名1) 文化会総会 2)委員長総会 3)委員長会議 4)支部長会議 で構成される。執行部役員の資格は、選挙管理規約による当選者が有する。 第10条 執行部役員の任期は、1年間で6月1日?翌年5月31日迄とする。 第11条 執行委員長は、本会を代表しその全責任を有し会務を統括する。  第12条 副執行委員長は、執行委員長を補佐し、万一の場合事故者の職務を代行する。 第13条 大宮支部は、本会の運営を円滑にする目的のために置く。 第14条 大宮支部長は、本会大宮支部の活動を円滑にし、その全ての責任を有し会務を統括する。 第15条 総務局は、次の職務を担当する。万一の場合、事故者の職務を代行?補佐する。1)一般事務。(各団体の提出書類の管理、を含む)2)本会の対内的活動?情報活動。3)広報局と共に、議事録作成?保管。芝浦工業大学文化会会則

元のページ  ../index.html#108

このブックを見る