クラブサークルインフォメーション2024
122/132

120第5章 加盟 第60条 本会に新しく加盟を希望する団体は、その名称、目的、組織、人員名簿、役員名簿を明記し、会長第6章 部昇格 第62条 本会は下記の場合、新しく部を設置することを得る。第7章 正装規定 第63条 制服 男子は、正装をスーツとする。ただし、シャツの色は白とし色は地味なものする。女子は、正装をスーツ又はブレザーとする。ただし、色は地味なものとする。例外として、代表者会議のみ、私服での出席を可とする。第8章 附則 第67条 規約改正の発議は次の場合に行われる。に提出すること。 第61条 会長に申請があった場合、会長は代表者会議に告示し入会申請書を受理した日より最低1年を審議期間とし、執行部役員会議で適格と認められた場合、代表者会議にはかり過半数の賛同による承認を以て、同好会として新しく加盟出来る。又、之を総会に報告せねばならない。尚、審査期間中は原則として予算配分は受けられないが、事務処理は第3章第7節第50条によらなければならない。1.本会に加盟以来最低1年以上の同好会活動をなし、執行部役員に適格と認められ推薦を得られた場合。2.代表者会議に於いて3分の2以上の賛同を以て承認された場合。 第64条 靴 黒革靴の普通型とする。 第65条 総会、代表者会議ともに私服での出席を可とする。ただし、リーダーズ会議等の会議、集会に於いては、会長の指示に従うものとする。なお、体育会執行部幹部は、スーツでの出席を義務とする。 第66条 第64条に対し、異装の必要があるときは、会長にあらかじめ届け出て許可を得なければならない。1.執行部役員が規約改正の必要性を認めた場合。2.会員の2分の1以上の連署を以て、会長に提出された場合。3.代表者会議により、3分の2以上の要請があった場合。 第68条 発議が成立した場合、会長は、直ちに代表者会議承認の下で規約起草委員(5名)を任命する。 第69条 規約起草委員は草案を総会に提出し、草案は、出席者の3分の2以上の同意の下で、体育会決定とし、次期学生大会承認の上で成立する。 第70条 本会規約の解釈に関し疑義を生じた場合、その解釈決定は法令、其の他の慣例により執行部んぶで行う。 第71条 別に芝浦工業大学体育会賞罰規約を定める。 第82条 別に芝浦工業大学体育会選挙管理委員会規約を定める。 第73条 本会則は昭和53年4月1日より発行する。 附則 本会則(1992年度定期学生大会承認分)は、平成5年6月1日より発行する。附則 本会則(1999年度定期学生大会承認分)は、平成11年7月1日より発行する。附則 本会則(2005年度定期学生大会承認分)は、平成17年7月1日より発行する。附則 本会則(2009年度定期学生大会承認分)は、平成21年7月1日より発行する。附則 本会則(2020年度定期学生大会承認分)は、欧洲杯足彩app下载_欧洲杯下注平台-【直播*网站】2年7月1日より発行する。

元のページ  ../index.html#122

このブックを見る