クラブサークルインフォメーション2024
44/132

芝浦工業大学体育会執行部 第49代執行部会長42 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。長く厳しい大学受験を乗り越え、これから芝浦工業大学で始まる大学生活に胸を膨らませていらっしゃることでしょう。このクラブサークルインフォメーションでは、そんな新入生の皆さんに芝浦工業大学の正課外活動について知っていただくために作成されました。 本学には、学生生活をより豊かにすることを目的とした、部活動やサークルなどの正課外活動団体が数多く存在しており、体育会に所属しているものだけでも約30団体が活動しています。そのため、皆さんがこれからの学生生活で取り組みたいと考えていること、あるいは関心を寄せるものにきっと出会えることでしょう。 大学生活は高校までとは違い、受講する講義の数や週にどれくらい休みを設けるかなど、自由度が高いのが特徴です。正課外活動においてもそれぞれが学生によって自治されており、練習メニューの考案や練習場所の確保、大会への申し込み、さらには予算の管理に至るまでもが、各団体の学生によって行われています。しかし、これらは視点を変えるとすべてにおいて責任が伴うということでもあります。 このような環境下で、自分が大学に通う4年間で何を目標に過ごしたいか、どのように成長していきたいか、どうすれば楽しく学生生活を送れるかを考えてみてください。その中の手段として、体育会所属団体への入部を決めていただけるとすれば嬉しい限りです。 ついに長かったコロナ禍も明け、制約なく活動ができる世の中が戻ってきました。ぜひ、このクラブサークルインフォメーションから自分に合うものを見つけ、たくさんの仲間とつながりを広げ、思い出を作っていってほしいと考えています。 新入生の皆さんの学生生活が、より良いものになることを心よりお祈り申し上げます。体育会 執行部会長挨拶鈴木 太陽Greeting Message体育会 執行部会長挨拶

元のページ  ../index.html#44

このブックを見る