体育山岳部┃会┃┃┃┃┃┃┃┃┃活動内容47新入生勧誘担当者連絡先電子工学科?3年 桑野 陸E-mailX(旧Twitter)にDMをお願いします下界とは180度違う世界を見せる山。朝はやわらかい日差しと冷たい空気に、夜は数え切れないほどの星々に囲まれ、自然を直に感じるのはどうでしょうか? 山岳部は、美しく壮大な自然を相手にし、自然を学ぶとともに体力、精神の向上を図ることを目的としています。活動としては、平日は体力トレーニングや登山の知識講習、休日は月1回ほどで日帰り登山に行きます。そして夏は3000m級の山々を縦走し、冬は一面銀世界のなか雪山に登ります。また、希望すればロッククライミングや海外登山をすることもできます!代表者顧問部員数部室活動場所活動時間算予部費所属団体受賞歴?成績春は雪解けと同時に花は咲き始め、夏には満開になったその花と雄大な自然の本当の姿を眺めることができる。秋には鮮やかな紅葉と一緒に登山をし、冬には目を疑うような銀世界。このように、山というのは四季折々の自然の魅力を最も満喫できる空間であり、これらのほとんどは普段の生活では体験できません。山頂から見る日の出や仲間と過ごすテント生活など、非日常の空間で体験した時間は大きな思い出となります。大学生は多くの時間があり、新しいことに挑戦する絶好のチャンスです。あなたもこの機会に登山を始めてみませんか?私達と一緒に山を登ってみませんか? 自分の足で山頂まで行けた時の達成感や山で食べるご飯は最高です。私は女子だから…とは言わずぜひ女の子も来てください! 部員は大学から登山を始めたという人ばかりなので、初心者の方でも気軽に山岳部にお越しください!夏合宿夏合宿雪山登山スキー合宿雪山登山小泉 篤史(機械機能工学科3年)齋藤 敦史11人(うち女子0人)第1学生クラブハウス棟3階310山?部室週一日活動17:10?、登山:土日(月1)26万山行ごとに徴収日本山岳会なし年間スケジュール4新入生歓迎5新人合宿、雪上訓練合宿6789101112123AprMayJunJulAugSepOctNovDecJanFebMarHP/SNS205@sangaku_sit山岳部
元のページ ../index.html#49