体育少林寺拳法部┃会┃┃┃┃┃┃┃┃┃活動内容53新入生勧誘担当者連絡先機械制御システム学科?2年 出口 慶将E-mailshibaurakougyoushorinji@gmail.com週に2回、17時半から第二体育館で活動中です。部員それぞれが昇級試験や大会に向けて日々練習しています。少林寺拳法は護身術の一種であるため、体格や力で強さが決まるわけではないのが大きな魅力です。護身術と聞くとちょっと自分にはできないかも、と思う方もいると思いますが、先生が1から丁寧に教えてくれますし、先輩たちも面倒見がいいので見捨てられることはまずないです。秋から冬にかけての大会は、全員が出れるので自分の成長を知れるいい機会になっています。練習は、受け身や型を行う演武、実践的な柔法、剛法などを行っています。代表者顧問部員数部室活動場所活動時間算予部費所属団体受賞歴?成績部活ではありますが、そんなにカチカチした感じではなく、楽しくメリハリをつけて活動しています。初心者でも一から教えてくれるので、武道なんかやったことない! って人でも大歓迎です。実際、現在の部員の中にも未経験だった人が多くいますし、基本的なことから教えてくれます。練習は主に外部の先生が指導をしてくださっていますが、勉強もしっかりやること、両立が大事といっているので、勉強も頑張りたいけど、部活にも力を入れたいという方にお勧めの部活です。頻度は多くないですが、部員と先生でおいしいご飯を食べに行くときもあります。お肉がメインです。部員もほとんどが未経験者からのスタートですので、初心者大歓迎です。部員は少人数ですが、毎回楽しくやれています。体験だけでも大丈夫なので興味のある方はぜひいらしてください!体験会少林寺拳法関東学生大会埼玉県少林寺拳法大会、大宮祭出店(予定)前期納会夏合宿(予定)少林寺拳法全国大会、少林寺拳法全日本学生大会さいたまオープン大会追いコン、幹部交代本山合宿横山 稜(機械制御システム学科3年)木村 元8人(うち女子2人)第1学生クラブハウス棟216第2体育館 2階月17:30?20:00 木17:30?20:006万円なし(個人費用除く)一般財団法人少林寺拳法連盟全国大会出場(埼玉県代表)年間スケジュール456789101112123AprMayJunJulAugSepOctNovDecJanFebMarHP/SNS211少林寺拳法部
元のページ ../index.html#55