体育スキューバダイビング部┃会┃┃┃┃┃┃┃┃┃活動内容63新入生勧誘担当者連絡先環境システム学科?3年 関戸 愛乃E-mailインスタグラムにDMください普段は週1?2回、ダイビングのスキルアップやフリッパー大会のためのプール練習を行っています。ダイビングは合宿で行います。合宿はゴールデンウィーク?夏休み?芝浦祭期間休み?春休みといった長期期間を利用し、年4,5回あります。普段と違う場所にフェリーや飛行機で行き、のびのびとダイビングします。代表者顧問部員数部室活動場所活動時間算予部費所属団体受賞歴?成績醍醐味はなんといっても海の世界を自分の五感で楽しめることです。海の生物を間近で観察したり、洞窟などの地形の中を泳いだり、新しい体験ががたくさんあります。海を陸上から見るのも良いですが、海中から見る景色もとても幻想的です。写真や映像で見るより何倍も素晴らしい景色が待っています。また、他大学との交流もあります。新しい挑戦もでき、コミュニティが広がり、充実した大学生活になります。少しでも興味を持ったあなたへ! ダイビングを始めてみませんか? 部員のほとんどが大学からダイビングを始めていますが、今ではダイビングにドハマりしている立派なダイバーです。仲間とのダイビングや合宿の思い出は一生ものです。ぜひ、入部して一緒に海の世界を楽しみましょう!新入生歓迎会、新入生機材購入GW合宿(2、3年)Cカード合宿夏合宿秋合宿学連フリッパー大会、全国フリッパー大会春合宿谷 千里(環境システム学科3年)小池 義和17人(うち女子5人)第1学生クラブハウス棟304沼影市民プール週2日 20:00?21:00260万年5000円関東学生潜水連盟欧洲杯足彩app下载_欧洲杯下注平台-【直播*网站】5年度関東学生潜水連盟フリッパー大会準優勝年間スケジュール456789101112123AprMayJunJulAugSepOctNovDecJanFebMarHP/SNS222@sit_scubaスキューバダイビング部
元のページ ../index.html#65