クラブサークルインフォメーション2024
66/132

体育硬式庭球部┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃活動内容64新入生勧誘担当者連絡先電気工学科?2年 左古 善太郎E-mailshibauratennis.contact@gmail.com私たち体育会硬式庭球部は、男子は関東リーグでの4部昇格と関東理工リーグ1部優勝、女子は関東リーグ4部昇格と関東理工リーグ6部昇格、そして年6回行われる個人戦での上位進出を目標に練習しています。普段は練習を週3回行っており、練習では球出し練習、ラリー練習、展開練習、ゲーム形式をバランスよく行っています。また練習の前後でアップやトレーニングも行っています。限られた時間を上手く使いながら、結果を残していくために日々努力しています。練習試合や公式戦の参加など普段の練習の成果を発揮する場を多数設けており、技術力?精神力のさらなる向上に繋げています。会代表者顧問部員数部室活動場所活動時間算予部費所属団体受賞歴?成績体育会硬式庭球部の強みは、テニスが上手くなりたい、強くなりたいという同じ志を持った仲間とたくさん出会えることです。全体での練習時間以外でも、大学のテニスコートを使って熱意のある仲間と思う存分練習をすることができるので、本気でテニスに打ち込みたい人にとっては最高の環境が整っています。団体戦では、チーム一丸となって勝利を目指します。緊迫した場面を乗り越え、全員で勝利を掴む瞬間はまさに青春です。その一方で、練習は週3回を基本としているので、部活以外では勉強やバイト、好きなことに時間に充てることができます。テニスが好き、本気で向き合いたい人はもちろん、テニスに対して未練を残している人にもおすすめです。私たちとともに、一度冷めてしまった熱い気持ちを取り戻してみませんか? 男子、女子ともに部員?マネージャーを大募集中です! 入部を迷っている方は是非一度体験に来てください! 皆さんの入部をお待ちしております。関東学生テニストーナメント大会(春関)、部会春季芝浦オープン関東学生テニス選手権大会(夏関)練習オフ(試験対策)夏合宿、関東理工個人戦関東大学テニスリーグ関東理工リーグ関東理工新人戦、秋季リーグ秋季芝浦オープン、納会練習オフ(試験対策)関東学生新進テニス選手権大会(新進)、関東理工二軍戦春合宿、関東学生ステップアップトーナメント矢﨑 英資(機械機能工学科3年)志村 秀明54人(うち女子10人)第1学生クラブハウス棟3階302大宮キャンパス火、木:17:10?19:00 土曜日:13:00?17:00200万円前後ユニフォーム代、合宿費のみ関東学生テニス連盟、関東理工科大学硬式庭球連盟関東大学テニスリーグ男子6部2位及び5部昇格関東理工科大学硬式庭球連盟リーグ戦男子1部3位、女子8部1位及び7部昇格関東理工科大学硬式庭球連盟個人戦男子シングルス優勝、ダブルス優勝関東理工科大学硬式庭球連盟新人戦男子シングルス優勝年間スケジュール456789101112123AprMayJunJulAugSepOctNovDecJanFebMarHP/SNS224https://www.sibauratennis.com/@shibaura_tennis@shibaura_tennis硬式庭球部

元のページ  ../index.html#66

このブックを見る