クラブサークルインフォメーション2024
83/132

サークル/文化系JAZZ研究会┃┃┃┃┃┃┃┃┃活動内容81新入生勧誘担当者連絡先情報工学科?2年 三上 賢悟E-mailsibajazzken@gmail.com我々Jazz研究会ではコンボと呼ばれる3?6人の少人数編成のバンドを組み、各々がやりたい曲を演奏していきます。平常時の活動は曜日バンド、週末セッション、定例会、イベントは学園祭での出演、春夏合宿、定期演奏会などがあります。詳細はJazz研究会各種公式SNSをご確認ください!代表者顧問部員数部室活動場所活動時間算予部費所属団体受賞歴?成績我々Jazz研究会が取り組んでいる少人数編成のJazzは、他の音楽にはあまり見られない即興演奏の文化があります。そのために必要とされる楽器の演奏技術と音楽理論に対する理解を、日々の活動で涵養することが出来ます。月に一回の定例会以外に参加強制の活動がなく、各々の忙しさに合わせて自由に活動に参加できます。部室には備えつきの楽器やレコードがあり、基本的にいつでも開放されているので好きな時間に来て練習したりまったりすることができます。穏やかな性格の部員が多く、少人数ながら仲良く活動しています。Jazzが大好きな人も、音楽は続けたいけど縛られたキツい活動に疲れた人も、ロックからJazzに興味が出てきたという人も、その他色々な人が自由にJazzひいては音楽を追求できる場所がJazz研究会にはあります! 音楽が大好きなみなさん、入部お待ちしています。┃夏季定期演奏会夏合宿芝浦祭冬期定期(クリスマス)演奏会春合宿村瀬 柊士(電子情報システム学科3年)伊藤 和寿23人(うち女子9人)第2学生クラブハウス棟206大宮キャンパス特に指定なし未定C年(新入部員)…3000円 D年、E年…4000円文化会特になし年間スケジュール4新入生説明会5新歓会、大宮祭、教育バンド6789101112123AprMayJunJulAugSepOctNovDecJanFebMarHP/SNS454https://sic-jazzken.blogspot.com/@sibajazzken@shibajazzkenJAZZ研究会

元のページ  ../index.html#83

このブックを見る