クラブサークルインフォメーション2024
88/132

サークル/文化系土木サークル┃┃┃┃┃┃┃┃┃活動内容86土木サークルでは現場見学や企業訪問などが主な活動です。ゼネコン、コンサル、公務員、鉄道など幅広い分野で、実際の企業を訪問させていただきます。参加してくれた学生が将来自分のビジョンを持てるような活動を志しています。活動の連絡に関しては適宜グループLINEで報告しています。興味があればぜひサークル長までメールしてください。活動頻度はあまり高くないのですが、いろいろやっているので詳しくはQRコード読み込んでみてください。特に土木を勉強したい学生にとっては参加して損のない活動になってます。代表者顧問部員数部室活動場所活動時間算予部費所属団体受賞歴?成績土木サークルでは座学だけではわからない社会での土木の役割について触れる機会がたくさんあります。実際の現場などに行ってそこで働いている人と話すことで今まで知らなかったことをたくさん学ぶことができます。また、同じ学科の先輩後輩とつながることができることも魅力のひとつです。大学では学年を越えた縦の交流がほとんどありません。サークル内で同じ学科の先輩とつながることができれば大学生活がとても良いものになるはずです。土木の人も土木じゃない人も待ってます。興味があったら連絡してください。土木サークルの紹介スライドのQRコードも添付したので、学生課の人がちゃんと載せてくれて画質が良くてうまく読み込めたらそっちも見てください。うまく読み込めなかったら見なかったことにしてください笑。多くの人からの活動希望の連絡お待ちしています!!!┃大場 拓真(土木工学科4年)中川 雅史67人(うち女子19人)なしなしなしなしなしなしなし年間スケジュール456789101112123AprMayJunJulAugSepOctNovDecJanFebMar新入生勧誘担当者連絡先土木工学科?4年 大場 拓真E-mailcivill.circle@gmail.comHP/SNS499@sit.civil_circle土木サークル

元のページ  ../index.html#88

このブックを見る