クラブサークルインフォメーション2025
107/136

サークル/体育系サバイバルゲームサークル芝鯖┃ ┃┃┃┃┃┃┃┃┃活動内容105新入生勧誘担当者連絡先電気工学科?3年 杉山 祐希E-mailshibaurasabage@gmail.comこのサークルでは月に一回程度サバイバルゲーム(サバゲー)を行っています。サバゲーとはエアソフトガンとBB弾を用いて行う戦闘を模したゲームのことです。首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)のフィールドを貸し切ったり、フィールドが主催する定例会に参加することで活動を行っています。年度初めには秋葉原にて買い出しツアーを行い初心者に向けた装備品等の解説も行っています。基本自由参加のサークルになっているので気軽に参加、活動することができます。代表者顧問部員数部室活動場所活動時間算予部費所属団体受賞歴?成績活動は月に一回ですが自由参加になっており他の部活、サークルとの掛け持ちも可能です。活動は基本的にフィールドを貸し切りサークルメンバーのみで行うため、他学科や他学年の友人を作ることも可能です。プレースタイルも様々で、ジーンズにパーカーというほぼ普段着で参加する方もいれば、重装備で兵士のような恰好をして参加する人もいます。活動に利用するフィールドも森林から市街地風、屋内などの様々なフィールドから選ぶため、幅広い楽しみ方ができます。ミリタリー、FPS好きの方、サバゲーに少しでも興味のある方どなたでも大歓迎です!芝鯖では大学に入ってからサバゲーを始めたという人も多く、初心者でも参加しやすいような体制を作っています。不安なことなどがあれば気軽に質問してください! サバゲーはどこから攻撃されるかわからない緊張感と、相手を倒した時の達成感がクセになる非常に楽しいゲームです! 興味がある方はぜひご参加ください!新入生向け説明会買い出しツアー/新入生歓迎サバゲー杉山 祐希(電気工学科3年)41人(うち女子0人)なしサバイバルゲームフィールド月1回程度なし活動参加ごとに100円なしなし年間スケジュール456789101112123AprMayJunJulAugSepOctNovDecJanFebMarHP/SNS637@shibaurasabageサバイバルゲームサークル 芝鯖

元のページ  ../index.html#107

このブックを見る