クラブサークルインフォメーション2025
21/136

文化写真部┃会┃┃┃┃┃┃┃┃┃活動内容19新入生勧誘担当者連絡先機械機能工学科?3年 樫森 謙助E-mailshibaura.photoclub@gmail.com主な活動は、不定期の撮影会と毎月1回の定例会です。その他にも合宿や学祭での出展、学外での展示会など年間を通じてイベントがあります。撮影会は、花火、紅葉、イルミネーションなど、季節に合わせたものを撮りにいきます。自分では思いつかなかった撮り方を学ぶことができるので、互いに技術を高めあうことができます。定例会は、撮影会のテーマ決めや、部の今後の展開について話しています。上記の他にも、2023年度には他大学との合同展示会、2024年度には暗室を使用してのフィルムカメラ体験などを実施しました。代表者顧問部員数部室活動場所活動時間算予部費所属団体受賞歴?成績インスタグラムなどのSNSが流行し、美しい写真を見る機会が増えています。他の人の写真を見て「こんな写真を撮れたらいいな」と感じたこともあるでしょう。大学入学をきっかけに、写真を始めてみませんか?写真部に入部すれば、写真が上手になること間違いなし! 誰もが羨む一枚を撮れるようになります! さらに、芝浦の写真部は他大学では珍しく暗室を所有しています。これまでデジタルカメラ中心だった方も、フィルム写真に挑戦できるチャンスです! 活動日程には余裕があり、他の部活やサークルとの兼部も可能です。ぜひ、写真部に入部して「写真」の楽しさを味わってみませんか?写真部に所属している部員は、最新機種からフィルムまで、様々な機材を有しています。新しくカメラを始める人でも安心して撮影できます。また、部員が撮る被写体も多岐に渡り、上手に撮れるコツを知ることができます。加えて新しい沼に足を踏み入れることも_ 皆様の入部、お待ちしております!学外展芝浦祭展示卒業展青島 昂希(機械工学科4年)藤田 吾郎60人(うち女子20人)第2学生クラブハウス棟E101、E102大宮キャンパス月1回程度65万3,000円文化会2019年フォトマッチ団体準優勝年間スケジュール4新入生歓迎会5大宮祭展示6789101112123AprMayJunJulAugSepOctNovDecJanFebMarHP/SNS101@sit_photo扉のアイコンの140%写真部

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る