体育ヨット部┃会┃┃┃┃┃┃┃┃┃活動内容59新入生勧誘担当者連絡先建築学科?2年 本間 由真E-mailshibaura.yacht@gmail.com一緒に、最高のチームを作りましょう!! 私たちは、大学から始めたセーリング競技で、全日本の舞台を目指しています。週末と長期休暇中に、湘南?江の島で合宿生活を送っています。もちろん自宅から通う部員もいます。ヨットにかかる費用は、すべて予算でまかなっているので、お金がなくても大丈夫! 部費は合宿所の家賃?食費などに使います。新しいこと始めてみようかな、という人お待ちしています。代表者顧問部員数部室活動場所活動時間算予部費所属団体受賞歴?成績海上で行われるレースで、どれだけ早く船を走らせることができるか、を競うスポーツです。変化する自然を相手にするため、心技体のすべてが試される「洋上のチェス」と呼ばれています。我々は、関東インカレ団体戦で2大会連続の決勝進出を果たしています。約60年の歴史を持つヨット部では、OBOG、他大学の選手、世界で活躍するトップ選手の方々と交流が盛んです。大学の垣根を越えてかけがえのない仲間と出会えます。世界のトップ選手と同じレースに出場できることもヨット部ならではの魅力です。また、合宿所では自分たちでご飯をつくったり、部員の誕生日会をしたり、テスト前には全員で課題に追われたりと楽しく過ごしています。平日は活動がないため、学業やアルバイトとの両立もできます。プレイヤー、マネージャーともに募集しています。ヨット経験の有無や、性別は問いません。男女関係なく活躍できるスポーツです! 夢中になれるものを探していた人、根気強く考えられる人、強いチームを一緒に作ってくれる人、大歓迎です! ヨットに興味がわいた人も、そうでもない人も、みんな試乗会に来てください。詳しくはInstagramをチェック!関東学生ヨット個人選手権大会、関東学生ヨット春季選手権大会合宿合宿、全日本学生ヨット個人選手権大会 関東水域予選会納会追いコン合宿尾茂田 昌士(機械機能工学科4年)秋山 知彦11人(うち女子3人)第1学生クラブハウス棟205江ノ島ヨットハーバー、葉山新港(大会期間)日曜日約300万円月5000円体育会関東学生ヨット選手権大会(春、秋) 決勝出場年間スケジュール456789101112123AprMayJunJulAugSepOctNovDecJanFebMarHP/SNS220@sityachtヨット部
元のページ ../index.html#61