クラブサークルインフォメーション2025
63/136

体育スキューバダイビング部┃会┃┃┃┃┃┃┃┃┃活動内容61新入生勧誘担当者連絡先デザイン工学科?3年 北中 春名E-mail部活のInstagramにDMお願いします!普段は週に1?2回、ダイビングのスキルアップや水中での体力向上、またフリッパー大会に向けた練習のためにプールでトレーニングを行っています。ダイビング合宿はゴールデンウィーク、夏休み、芝生祭期間中の休み、春休みなどの長期休暇を利用して、年に5回実施しています。主に東京や沖縄の離島にフェリーや飛行機で移動し、海の美しさや非日常的な時間を楽しみながらダイビングをのびのびと満喫します。また、ダイビングを通じて自然と触れ合いながら、技術の向上や仲間との交流を深めています。代表者顧問部員数部室活動場所活動時間算予部費所属団体受賞歴?成績ダイビングの醍醐味は、何といっても海の世界を自分の五感で楽しめることです。海の生物を間近で観察したり、洞窟や岩場などの地形の中を泳いだりと、新しい体験がたくさん待っています。海を陸上から眺めるのも素晴らしいですが、海中から見る景色や、太陽の光が差し込む幻想的な世界は格別です。写真や映像で見るよりも何倍もスケールが大きく、美しい景色が広がっています。さらに、海中に生息する生物たちは、目を奪われるほど大きなものから、小さく様々で、その愛おしさは格別です。部員たちがGoProやカメラで撮影した海の生物たちの写真は、Instagramに掲載されていますので、少しでも興味を持った方はぜひご覧ください!部員のほとんどが大学からダイビングを始めており、水泳未経験者も多いです。今では個人でダイビングに行くほど、夢中になった立派なダイバーに成長しています。部の仲間と楽しむダイビングや合宿先での思い出は、一生の宝物になります。ぜひ入部して、美しく尊い海の世界に足を踏み入れ、あなたの世界を広げてみませんか!新入部員器材購入GW合宿(2,3年生)、新入部員歓迎会Cカード合宿(1,2年生)夏合宿学連フリッパー大会秋合宿全国フリッパー大会学連後期総会春合宿北川 晴喜(情報通信工学科3年)小池 義和13人(うち女子3人)第1学生クラブハウス棟304沼影市民プール(武蔵浦和駅)週2日18時?19時または20時?21時250万円前後自分の器材や合宿費等関東学生潜水連盟欧洲杯足彩app下载_欧洲杯下注平台-【直播*网站】5年度関東学生潜水連盟フリッパー大会 準優勝欧洲杯足彩app下载_欧洲杯下注平台-【直播*网站】6年度関東学生潜水連盟フリッパー大会 優勝年間スケジュール456789101112123AprMayJunJulAugSepOctNovDecJanFebMarHP/SNS222@sitscuba@sit-scubaスキューバダイビング部

元のページ  ../index.html#63

このブックを見る