クラブサークルインフォメーション2025
77/136

サークル/文化系RPG同好会┃┃┃┃┃┃┃┃┃活動内容75新入生勧誘担当者連絡先機械機能工学科?3年 大橋 駿E-mailshibaurarpgclub@gmail.comこのサークルではTRPGを部室やオンラインで、部費で購入したボードゲームをみんなで遊び尽くしています。TRPGとはテーブルトークロールプレイイングゲームの略称で、複数人で物語のキャラクターを作り、そのキャラクターになりきって会話とロールプレイを楽しむゲームです。元となる作品によってプレイ時間も様々で2時間で気軽に楽しめるものから2日通して行う大がかりな作品も存在します。オンラインで自分の都合のいい時間にボードゲームやTRPGができるので気軽に参加しやすいです。代表者顧問部員数部室活動場所活動時間算予部費所属団体受賞歴?成績TRPGと一言で言ってもそのジャンルは膨大で、戦闘がメインのものや、謎解きを楽しむもの、シリアスなストーリーを楽しめるものなど多種多様で、自分たちの選択でその物語の結末も変わっていきます。さらに作品ごとに世界観も多く、忍者が活躍する世界や恐ろしい怪物の存在する世界があって自分が気になるシナリオを見つけることができます。ゲームシステムもオンラインだと専用のサイトを利用することで気軽にプレイできます。TRPGは時間がかかりやすい分できる時間をとることが大変です。サークルだと同じくTRPGをしたい仲間たちと一緒にプレイできるのでメンバーを集めるハードルがなくて気軽に参加できます! 先輩たちもこのサークルから初めてTRPGに触れた方も多いので気軽に参加してみてください。┃夏合宿芝浦祭冬合宿大橋 駿(機械機能工学科3年)5人(うち女子2人)第2学生クラブハウス棟E203部室 オンライン 2号館月2?4回程度なし年2000円なしなし年間スケジュール4新入生歓迎会5大宮祭6789101112123AprMayJunJulAugSepOctNovDecJanFebMarHP/SNS405@RPG_shibauraSITRPG同好会

元のページ  ../index.html#77

このブックを見る