教養
現代英語語法文法研究室
Present-day English Grammar and Usage
現代英語語法文法の実態を明らかにすること
コーパスを用いて実証的に現代英語語法文法の実態を明らかにして、その成果を英語教育に還元すること。

工学部 土木工学課程 都市?環境コース
現代英語語法文法研究室
担当教員 土屋 知洋
- キーワード
- 現代英語語法文法、コーパス、実証的研究、英和辞典の記述改善、英語教育?教材の内容改善、教材開発、TOEICのスコアアップ
- 研究室の場所
- 大宮キャンパス 4号館4F 4403-2
この研究室が取り組んでいるSDGsの活動
学べる分野
- 英語学
- コーパス言語学
- 英語教育学
社会のために
学習英和辞典をはじめとした辞書や学習参考書の内容の改善につながります
研究テーマ
- 補文標識thatの有無と意味との関係
- 連結動詞(see, look, appear等)が従えるto beの有無と意味との関係