ロボット
システム制御研究室
Systems Control Laboratory
高度化制御の実現
現在の高度情報化社会において、対象とするシステムはますます巨大化?複雑化し、各分野が融合した形態となっています。このようなシステムを効率よく稼働させるために、もっと高度の制御技術が必要です。当研究室では、ナノ単位の位置決め装置の高精度制御、高度な人工筋肉の実現、ドローンの自動操縦、柔軟センサーの開発、ヒューマノイドロボットのインテリジェント制御などの研究を行っています。

システム理工学部 電子情報システム学科
/ 理工学研究科 修士課程システム理工学専攻
/ 理工学研究科 博士課程機能制御システム専攻
システム制御研究室
担当教員 陳 新開
- 所属学会
- 計測自動制御学会/米国電気電子学会(IEEE)/電子情報通信学会
- キーワード
- 運動制御、制御システム、メカトロニクス
- 研究室の場所
- 大宮キャンパス 5号館4F 5424-1
この研究室が取り組んでいるSDGsの活動
学べる分野
- 制御工学
- 電子工学
- 情報工学
- ロボット工学
社会のために
ナノテクノロジー分野に広く使われているナノポジショナの高度化制御に応用し、より高品質の製品をもたらします。またバイオテクノロジー分野に必要とされる多自由度高精度制御にも応用できます。
研究テーマ
- ナノポジショナの高精度制御
- ドローンの自動操縦
- 高度な人工筋肉の実現