宍田拓太郎さんが軽金属若手ポスター発表会で優秀ポスター賞、関東支部特別賞を受賞
2022/11/22
- 材料工学専攻
【受賞者】
宍田拓太郎さん(材料工学専攻 2年)
【指導教員】
芹澤愛 教授(材料工学科)
【大会名】
軽金属若手ポスター発表会
【賞名】
優秀ポスター賞、関東支部特別賞
【発表題目】
水蒸気プロセスおよびイオン化蒸着を用いたAlO(OH)/カーボンヘテロ構造皮膜の生成
アルミニウムの保護皮膜を開発することです。
軽いアルミニウムは軽量化のために燃料電池の部品などに使われて、燃料電池自動車の燃費向上に生かされます。
【研究内容】
アルミニウムを保護するための高い耐食性(劣化しにくい)と導電性(電気を通しやすい)を持った皮膜(コーティング)を作製しました。
【今後の展望】
燃料電池自動車の軽量化などに生かされ、燃費が向上することによって二酸化炭素の排出量を減少させます。課題は目標とする性能に到達していないので、研究を重ねて性能を向上させることです。
お問い合わせ
芝浦工業大学 企画広報課
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)
TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071
E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp