鈴木創さんが2024年度グッドデザイン?ニューホープ賞にて入選

2024/11/07
  • 建築学部
 

受賞者
鈴木 創さん(建築学部建築学科4年) 

指導教員

原田 真宏 教授(建築学部)


学会?大会名
2024年度グッドデザイン?ニューホープ賞

賞名
入選

発表題目
Merry-Go-Round

suzuki
  

発表作品について

場所はグレートブリテン島の南端セブンシスターズパーク。英仏百年戦争から第二次大戦、そして現在は自殺者や転落死者へと姿を変えた無数の生と死を目撃してきた土地です。使徒ペテロの否認に登場し、魔除けの象徴として神聖視される鶏をモチーフとして高さ20mの監視灯を3基設計しました。建築は風見鶏のように回転し、気象条件と人間の営みの変化に追従するように、昼は監視塔、夜は灯台として機能します。私たちが知覚することのできない不善な力に対する防御策として、【用心深い守護者】を据え置くことで場所全体を守られている意識で包み込み、一千年にわたる死の連鎖を断ち切ろうと試みました。

   


受賞の感想、今後の展望

建築をよすがとして人々の心中に仮構されるイメージの世界に建築のまだ見ぬ可能性を感じています。なかなか捉え所のないテーマではありますが、環境、構造、機能といったリアリテイを織り交ぜることで他者と共有可能な次元まで落とし込めた作品だと思っています。映像と文字を追いながら自分勝手に解釈して妄想を膨らませてしまう、映画や小説のような楽しみ方ができる建築のあり方を考えていけたらと思います。

 
suzuki-01
 
suzuki-02
suzuki-03
suzuki-04