山口芳輝さんが IEEE 43rd International Conference on Consumer Electronics (ICCE 2025) にて Best Session Presentation Award を受賞

2025/02/19
  • 電子情報システム学科

受賞者
山口芳輝さん(電子情報システム学科 4年)

指導教員
山崎 託 准教授(電子情報システム学科)

学会?大会名
IEEE 43rd International Conference on Consumer Electronics (ICCE 2025)
IEEE第43回コンシューマエレクトロニクスに関する国際会議

賞名
Best Session Presentation Award(優秀セッションプレゼンテーション賞)

発表題目
Real-Time Recursive Point Cloud Prediction for Interpolating Anomalous Frames(異常フレームを補間するためのリアルタイムかつ再帰的な点群予測手法)

yamaguchi0217
 

研究目的

レーザ光の反射により3次元的な空間情報を収集できるLiDAR(Light detection and ranging)センサが攻撃を受けてもそのデータが途切れない仕組みを作り、自動運転やデジタルツインなど、安全性が重要な分野での信頼性を高めることを目指しています。

研究内容

過去の空間データをもとに未来の空間データを予測し、異常や欠損が発生した部分をリアルタイムで補う仕組みを提案しました。この方法により、攻撃によるデータ欠損への耐性を高め、安全で信頼性の高いシステムを実現します。

今後の展望

この研究は、安全な自動運転車両の走行や、デジタルツインを活用したスマートシティの運用に寄与します。今後は予測に基づくリアルタイムな異常の検知に取り組むことで、自動運転技術やデジタルツイン技術のさらなる発展に貢献したいと考えています。