久保市聡さんが情報処理学会 第87回全国大会にて学生奨励賞を受賞
2025/04/02
- 電気電子情報工学専攻
受賞者
久保市 聡 さん(電気電子情報工学専攻)
指導教員
大橋 裕太郎 教授(工学部)
大会名
情報処理学会 第87回全国大会
賞名
賞名
発表題目
ARグラスの没入体験とプロジェクターによる体験共有の提案
研究内容
AR(Augmented Reality: 拡張現実)グラス上でキャラクターを3Dで表示し、プロジェクターにはその「影」を投影することで観客にも体験の一端を伝える手法を設計、制作しました。さらに、キャラクターが2D(プロジェクター)と3D(ARグラス)を行き来し、体験者はキャラクターを操作でき、観客はその変化を視認できるインタラクションを設計、制作しました。
研究目的
従来のARグラスを用いた体験は、ARグラス装着者のみが楽しめるため、その他の観客が体験の様子を理解しにくく、写真や映像で記録することも難しいという課題がありました。そこで本研究ではプロジェクターとARグラスを併用し、ARグラスの体験を他の観客と部分的に共有する手法や、ARグラスとプロジェクターを行き来するインタラクションを提案しました。
今後の展望
UX(ユーザ エクスペリエンス)の改善や新たなインタラクションを追加し、体験者の評価実験を実施する予定です。