The 21st Asia-Pacific Network Operations and Management Symposium (APNOMS 2020)(第21回アジア太平洋ネットワーク管理と運営に関するシンポジウム)

2020/11/19
  • 電子情報システム学科
【受賞者】
Nguyen An Hung(グェン?アン?フン)/機能制御システム専攻博士課程3年
Thomas Silverston(シルバーストン?トーマス)/SIT総合研究所 准教授
山崎 託/電子情報システム学科 助教
三好 匠/電子情報システム学科 教授

【指導教員】
三好 匠 教授(電子情報システム学科)

【学会?大会名(正式名称)】
The 21st Asia-Pacific Network Operations and Management Symposium (APNOMS 2020)(第21回アジア太平洋ネットワーク管理と運営に関するシンポジウム)

【賞名】
Best Paper Award(最優秀論文賞)

【発表題目】
Entropy-based IoT Devices Identification(エントロピーを利用したIoT機器の認識)
Nguyen_An_Hung
【研究目的】
?近年「もののインターネット(Internet of Things:IoT)」が注目を浴びており、身の回りにある多くのデバイスがインターネットに接続されるようになりました。本研究では、通信データのエントロピー特性を取得することで、ネットワークに接続されているIoTデバイスを識別したり、通信異常を検出することを目的としています。

【研究内容】
?私たちは、通信データのエントロピーに基づいてIoTデバイスを識別する新しい手法を提案しました。通信データから宛先ホストや接続ポートなどの情報エントロピーを算出し、機械学習を用いて分類を行います。提案手法では、さまざまなネットワーク環境において94%の正解率でデバイスの識別を行うことができました。また、通信異常が発生しているような環境でも高い正解率を達成することができました。

【今後の展望】本研究は、IoTデバイスの通信特性を正しく理解することに役立てることが可能です。また、スマートホームのように多くのデバイスが接続された家庭環境において、情報セキュリティを強化するのにも活用できると考えています。今後は、より多くのIoTデバイスに対応したり、より正確に識別できるようにするため、提案手法の改善を行っていく予定です。


お問い合わせ


芝浦工業大学 企画広報課

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)

TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071

E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp