渡邉 智さんが一般社団法人 日本溶射学会 第112回(2020年度秋季)全国講演大会でベストプレゼンテーション賞を受賞

2020/11/12
  • 理工学研究科
【受賞者】
渡邉 智 さん(材料工学専攻2年)

【指導教員】
湯本 敦史 教授(材料工学科)

【学会?大会名】
一般社団法人 日本溶射学会 第112回(2020年度秋季)全国講演大会

【賞名】
ベストプレゼンテーション賞

【発表題目】
超音速フリージェットPVDによるMoS?/Ni複合膜の作製
タテ受賞写真2020渡邉
【研究目的】
超音速フリージェットPVDを用いたMoS?(二硫化モリブデン)とNi(ニッケル)を複合化させた膜の作製及び摺動特性の評価検討を行うことです。

【研究内容】
超音速フリージェットPVDという新しい成膜技術を用いて、MoS?とNiを複合化させた膜を作製しました。
その結果、MoS?とNiのそれぞれの膜原料から複合膜を作製することに成功しました。
また、膜中のMoS?量の増加に伴って、摺動特性が向上することを明らかにしました。

【今後の展望】
今後は複合膜の平滑化に焦点を当てて研究に取り組んでいこうと考えています。
膜の表面粗さは摺動特性にも大きく影響を及ぼすので平滑な成膜ができる条件を模索していく予定です。

お問い合わせ


芝浦工業大学 企画広報課

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)

TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071

E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp