伊藤 友佑 さんが一般社団法人軽金属学会第139回秋季大会で優秀ポスター発表賞を受賞

2020/12/18
  • 材料工学科
【受賞者】
伊藤 友佑 さん(材料工学専攻1年)

【指導教員】
芹澤愛准教授(材料工学科)

【学会?大会名】
一般社団法人軽金属学会第139回秋季大会

【賞名】
優秀ポスター発表賞

【発表題目】
Al-Mg-Si合金上に作製した耐食性皮膜の引張応力下におけるき裂進展および破壊挙動の解明
本文ー本人写真
【研究目的】
「水蒸気プロセス」によって形成させたアルミニウム合金上の皮膜にひずみを導入し、
き裂や剥離がどのように進むかを調査することを目的として研究を行っています。

【研究内容】
当研究室では、「水蒸気プロセス」と呼ばれる低環境負荷でアルミニウム合金上に高耐食性の皮膜を形成する表面処理を開発しました。
しかし、力学的な負荷がかかる場所に適用することを想定した皮膜の強度の評価は十分に行われていないため、調べる必要があります。

【今後の展望】
アルミニウム合金が多く使われている自動車などに水蒸気プロセスが将来的に採用されるようにしたいです。
そのために、皮膜にかかる負荷とその時のき裂や剥離の発生条件などをより定量的に結び付け、
水蒸気プロセスによって形成される皮膜が機械的性質に優れていることを明確に示していきたいです。

お問い合わせ


芝浦工業大学 企画広報課

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)

TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071

E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp