村上雅人学長の9年間の改革実績を振り返った著書が出版されました

2021/02/18
  • メディア
村上雅人学長の著書が2021年2月5日、東信堂から出版されました。
本書は3月末での任期満了に伴う退任を記念したもので、3期9年にわたる学長在任中の改革の実績などを自身が振り返った内容になっています。

各書店などで発売されているほか、図書館にも配架される予定です。
「教職協働による大学改革の軌跡」表紙
教職協働による大学改革の軌跡
村上雅人 著
内容 東信堂Webページより
仲間である教職員を信頼し、協働して大学改革を進めた学長9年間の記録!
教育?研究の充実、グローバル化推進、そしてコロナ?ショックへの対応―。
いま私立大学は、厳しい社会情勢と大学間競争のなかで変革が迫られている。また、欧洲杯足彩app下载_欧洲杯下注平台-【直播*网站】感染症の猛威により、多くの若者が行き場のない不安の渦中にある。この苦境下で、率先して大学の進むべき道を示すリーダーと教職員が一体となった大学改革の成就は、多くの大学にとってよき見本となろう。教職員から信頼され、学生を惹きつけ、国際的な競争力を高めるべくリーダーシップを発揮した芝浦工大村上学長が唱え、実践してきた「教職協働」による大学改革の全貌!
刊行日
2021年2月5日
ISBN
978-4-7989-1674-3
定価
2400円+税
目次
はじめに
第1章 学長の使命
第2章 教育
第3章 研究
第4章 グローバル化
第5章 ダイバーシティー
第6章 教職学協働
第7章 入学者選抜
第8章 就職
第9章 地の創造拠点
第10章 情報公表とIR
第11章 コロナが変える大学教育
第12章 大学経営

お問い合わせ


芝浦工業大学 企画広報課

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)

TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071

E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp