石田 拓也さんが日本建築材料協会より優秀学生賞を、第92回 日本建築学会関東支部研究発表会で若手優秀研究報告賞を受賞

2022/04/05
  • 建設工学専攻

【受賞者】
石田 拓也 さん(建設工学専攻2年)2022年3月卒業

【指導教員】
南 一誠 教授(建築学科)

【賞名】
◎2022年 一般社団法人 日本建築材料協会 優秀学生賞

◎2021年度 第92回 一般社団法人 日本建築学会関東支部研究発表会 建築計画部門 若手優秀研究報告賞

【発表題目】
北前船寄港集落の空間構造と建築構法に見る持続可能性―石川県 橋立、福浦、 黒島を対象として―
受賞_石田さん
【研究目的】
北前船と呼ばれる積み荷を売り買いしながら航海した船が寄港した集落を対象として、風待ちの港として日本海や季節風などの過酷な自然環境に耐えるための工夫や、廻船業による文化の伝搬に関して、複合的な関係性を分析し、集落の立地環境への対応方法や建築構法についての知見を得ることを目的としました。

【研究内容】
石川県の集落を中心として3次元スキャナーやドローンを用いて町並みを測定し、街路の連続立面及び断面の作成を行い、各集落の特徴を明らかにしました。また、実地調査と既往の研究から、集落構成から構法にかけて横断的に比較分析を行いました。

【今後の展望】
分析によって自然環境への対応方法を明らかにすることができ、今後の建築計画の参考になると考えます。失われつつある集落をデータとして記録したことで、多様な視点からの分析の基盤となると考えます。住民の生活環境に密接した細街路の調査が不十分な点があるため、今後の調査が期待されます。

お問い合わせ


芝浦工業大学 企画広報課

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)

TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071

E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp