内野 佑基さんがInternational Workshop on Reliable Computing and Computer-Assisted ProofsでStudent Presentation Awardを受賞
2022/06/08
- 機能制御システム専攻
【受賞者】
内野 佑基 さん(大学院機能制御システム専攻1年)
【指導教員】
尾崎 克久 教授(数理科学科)
【大会名】
International Workshop on Reliable Computing and Computer-Assisted Proofs
【発表題目】
Acceleration of Iterative Refinement for Symmetric Eigenvalue Decomposition
(実対称固有値分解における反復改良法の高速化)
数値計算には誤差が伴います。科学技術計算への応用が多い固有値問題について、高精度な結果を高速に得られる手法の開発を目標としました。
【研究内容】
固有値問題について、ある数値計算結果の精度を改善する反復改良法があります。本研究では、この反復改良式を改良し、同程度の改善をより高速に行うことができる手法を設計しました。実験では約5倍の高速性を確認しました。
【今後の展望】
固有値問題を扱う研究は非常に多く存在します。現在の手法の更なる改良やスーパーコンピュータなどの様々な環境での性能評価などを進めていきます。固有値問題に関する先端的研究を扱う研究者に役立つように展開をしていきたいです。
お問い合わせ
芝浦工業大学 企画広報課
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)
TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071
E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp