庭山 耕平さんが日本騒音制御工学会 2021年度秋季研究発表会で研究奨励賞を受賞

2022/08/02
  • 電気電子情報工学専攻

【受賞者】
庭山 耕平 さん(電気電子情報工学専攻2年)


【指導教員】
武藤 憲司 教授(情報通信工学科)

【大会名】
日本騒音制御工学会 2021年度秋季研究発表会

【発表題目】
強風時における環境音を用いた船舶検出に適したRNNモデルの検討

●DSC01353
【研究目的】
運河周辺の地域では、運河を航行する船の大きな音が人々に不快感を与えてしまっています。
これまでの研究から船の映像を提示することで船の音の不快感が軽減されることがわかっており、船の航行を機械学習により検出してスマホに通知することで船の音の印象を軽減するシステムを研究しています。
 
 【研究内容】
環境音から船の音を検出する際に、強い風が吹くと風の音と船の音が重なってしまい船舶検出が難しくなるという課題がありました。そこで、風の音と船の音の継続時間を手がかりに船の音だけを検出できる機械学習手法を提案し、強風時の船舶検出精度を向上させました。

【今後の展望】
船舶の到来を住民に事前に通知するシステムを実現することで、運河周辺での船舶航行音の不快感を低減し、運河沿いの住民に快適な生活環境を提供することを目指していきます。
 
 

お問い合わせ


芝浦工業大学 企画広報課

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)

TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071

E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp