御園 玲央 さんが日本人間工学会関東支部第28回卒業研究発表会にて優秀発表賞を受賞

2022/12/08
  • 電子情報システム学科

【受賞者】
御園 玲央 さん(電子情報システム学科4年)

【指導教員】
武藤 憲司 教授(情報通信工学科)
渡部 英二 教授(電子情報システム学科)

【学会名】
日本人間工学会関東支部第28回卒業研究発表会

【賞名】
優秀発表賞

【論文題目】
環境音測定に影響を及ぼすミンミンゼミの音圧分布
本文bp19012misono のコピー
【研究目的】
夏に交通騒音測定を行うとき、セミの鳴き声が入ると録音の邪魔になる可能性があります。
そこで、セミ1匹の鳴き声の大きさについて研究しています。

【研究内容】
?情報通信工学科の武藤研究室で音の研究を行っています。本研究では、防音室にセミを入れて鳴いている位置を特定し、正確な鳴き声の大きさの統計分析を行いました。実験に際して、豊洲キャンパス周辺でミンミンゼミを106匹捕まえて鳴き声の分析を行いました。

【今後の展望】
?環境音測定のとき測定者がセミの鳴き声に適切に対処できるように、セミの鳴き声の大きさや周波数特性の情報の提供を目指していきます。

お問い合わせ


芝浦工業大学 企画広報課

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)

TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071

E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp