鈴木遥奈 さんがつくば医工連携フォーラム2023にて研究奨励賞を受賞
2023/01/26
- システム理工学専攻
【受賞者】
鈴木遥奈 さん(理工学研究科 システム理工学専攻 1年)
【指導教員】
中村奈緒子 准教授(生命科学科)
【学会名】
つくば医工連携フォーラム2023
【賞名】
研究奨励賞
【論文題目】
薬物キャリア開発を目指したPMPC結合脂質によるリポソーム表面修飾
鈴木遥奈 さん(理工学研究科 システム理工学専攻 1年)
【指導教員】
中村奈緒子 准教授(生命科学科)
【学会名】
つくば医工連携フォーラム2023
【賞名】
研究奨励賞
【論文題目】
薬物キャリア開発を目指したPMPC結合脂質によるリポソーム表面修飾

ワクチンや薬剤の使用において、全身性のアレルギー症状があらわれる危険なアナフィラキシー反応が起こることがあり、COVID-19のワクチンにおいても発症が報告されています。本研究では、アナフィラキシー反応のリスクを低減させ、免疫反応を回避できる生体適合性ポリマーの開発を目的としました。
【研究内容】
本研究では、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンポリマー(poly(MPC))と脂質(lipid)の結合体(PMPC-lipids)を開発しました。このPMPC-lipidsで被覆したワクチンや薬剤内包リポソームは、血中のタンパク質の吸着を抑制し、抗体に認識されないことを明らかにしました。
【今後の展望】
本研究の技術はワクチンのみならず、薬剤を送り届ける手段を新たに提供することになります。今後は種々のワクチンへの応用を目指して、動物モデルにおける免疫反応について検討します。
お問い合わせ
芝浦工業大学 企画広報課
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)
TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071
E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp