中井 梨紗子 さんが第31回ポリマー材料フォーラムにて優秀発表賞を受賞
2023/02/06
- 応用化学専攻
【受賞者】
中井 梨紗子 さん(応用化学専攻2年)
【指導教員】
永 直文 教授 (応用化学科)
【学会名】
第31回ポリマー材料フォーラム
【賞名】
優秀発表賞
【論文題目】
ポリエチレンアミンとポリエチレングリコールジアクリレートとのマイケル付加反応で合成した多孔質高分子のクリスチャンセンフィルター効果による発色
中井 梨紗子 さん(応用化学専攻2年)
【指導教員】
永 直文 教授 (応用化学科)
【学会名】
第31回ポリマー材料フォーラム
【賞名】
優秀発表賞
【論文題目】
ポリエチレンアミンとポリエチレングリコールジアクリレートとのマイケル付加反応で合成した多孔質高分子のクリスチャンセンフィルター効果による発色

多孔質高分子(多数の孔を持つ高分子材料)をトルエンに含浸した際にクリスチャンセンフィルター効果(ある二相の屈折率の波長依存性の一致によって特定の波長を中心に光が透過しやすくなる現象)による構造色が見られることが報告されています。
私の研究の目的は多孔質高分子のモノマー(材料)の組成を変えることでクリスチャンセンフィルター効果へ及ぼす影響を調査することです。
【研究内容】
多孔質高分子の合成を行い、モノマーの組成がクリスチャンセンフィルター効果へ及ぼす影響を調査しました。
単官能アクリレート(1つのアクリレート基を持つ鎖状の化合物)を添加した多孔質高分子においてクリスチャンセンフィルター効果による構造色が変化することを明らかにしました。
【今後の展望】
センシング材料やフィルターへの応用が期待されます。
お問い合わせ
芝浦工業大学 企画広報課
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)
TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071
E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp