中島 尚哉 さんが第28回 電子情報通信学会 東京支部学生会 研究発表会にて学生奨励賞を受賞

2023/03/10
  • 情報通信工学科

【受賞者】
中島 尚哉 さん(情報通信工学科4年)

【指導教員】
武藤 憲司 教授(情報通信工学科)

【大会名】
第28回電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会

【賞名】
学生奨励賞

【発表題目】
窓振動を用いた適応騒音制御システムのためのステップゲインの検討
honbunCIMG0639 のコピー
【今回の出場について】
運河を航行する船舶のエンジン音は低い周波数のため、運河沿いの住宅では閉めた窓でも室内に伝わり騒音となっています。
そのため、騒音による窓の振動をコントロールして室内を静音な状態にするためのANC(アクティブノイズキャンセラ)について研究しています。

【研究内容】
船の音によって振動する窓を抑制するために、アクティブノイズキャンセラの振動スピーカを2つ配置して実験しました。
今回は、騒音制御の性能に影響するアクティブフィルタの更新パラメータを評価しました。

【今後の展望】
?本手法によって窓振動を部分的に抑圧できたので、今後は窓面全体がコントロールできるようにセンサ設置を検討していきたいです。

お問い合わせ


芝浦工業大学 企画広報課

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)

TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071

E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp