女子向けミニオープンキャンパスin豊洲を開催しました
- 入試
2023年6月24日、女子高校生とその保護者を対象に「女子向けミニオープンキャンパス」を豊洲キャンパスにて開催しました。理工学分野では女性の少なさが日本の社会的課題とされており、芝浦工業大学でも女子生徒の理工系学部への関心を高める施策の一つとして、昨年より実施しています。参加者は女子高校生94人とその保護者59人に上り、女子大学生52人と直接会話ができる座談会をメインとして開催し、笑い声の絶えないイベントとなりました。


高校生の志望している分野ごとに教室を分け、その分野に所属する大学生と個別に会話できるような座談会を開催。事前に収集した質問への回答や授業で制作した成果物の紹介など、大学での学びを詳しく紹介。また、少数派である女子大学生の友達づくりや、授業と部活動の両立方法など、プライベートな部分も積極的に質問が飛び交いました。
高校生が座談会に参加している中、別室で保護者向けに大学説明会が開催されました。芝浦工業大学の基本情報から入試情報、そして女子大学生をゲストに迎えて受験生時代について聞く対談を実施。大学受験に際して両親とした会話や嬉しかったサポートなど、女子高校生と両親との関わり方について聞きました。




参加者インタビュー

あゆみさん(仮)高校3年生
座談会で大学生と沢山話すことができました。芝浦工業大学の女子学生の雰囲気を知りたいと思っていたので、大満足です。他には各キャンパスの違いを聞けたり、キャンパスツアーで設備が充実している様子も見られたりすることができました。
ひかりさん(仮)高校3年生
女子向けのイベントということで、参加しやすいなと思いました。物理など受験対策について、経験者へ相談できたことも良かったです。最近、情報工学に興味を持ち始め、プログラミングや使っているPCなど知らない情報を聞くことで、受験学科の選択にも役立ちました。


はるみさん(仮)とありささん(仮)共に高校3年生
建築学科の座談会グループで隣り合わせになり、このイベントで友達になりました。理工系女子特別入学者選抜など、女子向けの入試情報も得られてお得でした。女子校に通っているので、工業大学での女子の生活から、アルバイトと授業の両立など気になっていたことが聞けて良かったです。建築学科の授業は、制作物の写真などを交えて詳しく教えてもらえて印象深かったです。