ハノイ理工科大学との学術交流協定更新調印式を挙行。日越外交関係樹立50周年記念として、JICAにて協定書の交換式を執り行いました。

2023/10/12
  • グローバル

10月12日、芝浦工業大学は、ハノイ理工科大学(Hanoi University of Science and Technology、ベトナム)と学術交流協定更新締結の調印式を執り行いました。

調印式には、同大学よりHuynh Quyet Thang学長、Chu Manh Hung参与が豊洲キャンパスに来訪し、本学からは山田学長、木村国際交流センター長が出席しました。

本学とハノイ理工科大学は、2005年に新規学術交流協定を締結以降、ハイブリッド?ツイニングプログラムにおける大学院生の受入れから始まり、グローバルPBLや交換留学をはじめとした様々なプログラムで交流実績があります。

調印式では、これまで構築してきた密な関係を活かし、さらなる交流を活発化していくことを確認しました。

同日午後には、ハノイ理工科大学の招待により、JICAで開催されたベトナムの教育訓練大臣とJICA副理事長との今後の日越関係強化に関する会合に出席しました。同会合は、日本とベトナムの外交関係樹立50周年イベントの一環として開催され、同日午前、山田学長とHuynh Quyet Thangハノイ理工科大学学長の間で調印した協定書の交換式を執り行いました。協定書の交換式には、本学から木村国際交流センター長をはじめ、国際部職員が参加しました。

 

SIT_HUST_20231012調印式の様子




SIT_HUST_20231012_5日越関係強化に関する会合出席者による集合写真(写真中央右はNguyen Kim Sonベトナム教育訓練大臣、左は山田JICA副理事長)


お問い合わせ

芝浦工業大学 企画広報課

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)

TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071

E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp