SWCCと芝浦工業大学間の包括連携協定に基づく ダイバーシティ講演会開催

2024/03/05
  • プレスリリース
  • 教育

SWCC株式会社(神奈川県川崎市/代表取締役社長 長谷川隆代)と芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)は、芝浦工業大学豊洲キャンパスにて、東京藝術大学美術学部デザイン科准教授で株式会社Cradle代表取締役社長でもあり、またアーティストとしてご活躍のスプツニ子!さんをお招きし、ダイバーシティ講演会「Cultural Kaleidoscope: 多彩な文化が織りなす企業の未来」を開催いたします。
【芝浦工業大学ニュース】SWCCと芝浦工業大学間の包括連携協定に基づくダイバーシティ講演会開催 (354.9KB)

【背景?目的】

技術者の中で女性が占める割合や理工系を専攻する女子学生が少ない背景には、周りにロールモデルが少ないことや理工系を学んだ先に社会でどのような活躍の場があるのかなど、具体的なイメージやキャリアを知る機会が少ないことも影響しています。この度、企業と大学が連携して異なる分野で活躍する理工系出身者のパネリストに多くを語っていただき、将来、理工系分野で活躍するヒントを知る貴重な機会となります。ぜひご参加ください。

 

テーマ

ダイバーシティ講演会

Cultural Kaleidoscope: 多彩な文化が織りなす企業の未来」

開催日

2024年5月21日(火)

開場 16:40 / 開始17:00~終了18:30(予定)

会 場

芝浦工業大学 豊洲キャンパス(東京都江東区豊洲3-7-5

*ライブ配信視聴での参加も可能です

内 容

①  特別講演 スプツニ子!

Cultural Kaleidoscope: 多彩な文化が織りなす企業の未来」

②  トークセッション 「技術の世界で輝く女性の未来」

〔パネリスト〕

SWCC株式会社 代表取締役 長谷川隆代

芝浦工業大学     副学長 磐田朋子

株式会社Cradle  代表取締役 スプツニ子!

③ 質疑応答

対象者

理工系を専攻している方あるいは理工系に関心のある学生、

社会人をはじめ関心のある方なら、どなたでもご参加できます。

参加費

無料

お申込み方法

下記URLよりお申込みください(申込締切日 5月17日)

https://www2.axio.co.jp/form/240521

 

 

SWCC株式会社と芝浦工業大学は、多様性が尊重される社会の実現を促すことを目的に、ダイバーシティ?エクイティ&インクルージョン(DE&I)を共に推進すべく、20231213日に包括連携協定を締結しており、本講演会はその取り組みの一環として、SWCC株式会社と芝浦工業大学の共催、株式会社Cradleの協力にて行われます。

 
チラシ-1