第7回 芝浦ビジネスモデルコンペティション 最終審査会を開催
2023/04/25
- お知らせ
※アイデア部門は表彰のみ。
芝浦ビジネスモデルコンペティション特設サイト
最終審査会では、大学院生、学部生、そして中高生の各チームが、15分の持ち時間の中で力強くプレゼンテーションや質疑応答を行いました。中には、各々の事業企画を審査員によりよく理解してもらうために、自作のコマーシャル投影や商品のモックを準備するチームも見られました。そして審査員からも厳しい質問や賞賛のコメントが飛び交い、会場は白熱した真剣な空気に包まれました。
また、会の途中ではZ世代向けの企画?マーケティングを行う「僕と私と株式会社」のCEO、今瀧健登さんによるオンライン講演も行われました。
「学生起業のススメ」というテーマで、自身の経験を踏まえた起業のポイントやメリット、起業に必要な勉強方法など、参加者のモチベーションアップにつながる内容を分かりやすく話していただきました。
その後行われた表彰式では、最優秀賞に芝浦工業大学附属中学校2年によるチームであるCrashers(タイトル:「貸出熱量」熱れー)が選出されました。
受賞したメンバー達からは「自分なりの美しさを見せられるように頑張ろうと思って、ここまで来ることができた」「実感は湧いていないが、頑張ってきてよかった」「努力してきてよかったと思える結果になった」と、喜びのコメントを述べました。
閉会の挨拶では、SBMC副実行委員長の長谷川 特任教授 より「今回のイベントで終わりではなく、今回をきっかけに、ビジネスモデルを更に磨き、本当のビジネスに繋げてほしい。大学側も皆さんを継続してバックアップしていく」「今回は4年ぶりとなる対面実施が実現できた。サポート頂いた皆さんへの感謝を忘れず、今後も続けていきたい」と、参加者へのエール、そして審査員、協賛?後援の各社?団体への御礼の言葉で締めくくられました。
【最終審査会発表チーム(ビジネスモデル部門)】
No.
|
ビジネスモデルのタイトル
|
チーム名
|
1 | Lovin'Neu -脳科学で理想のパートナーとマッチング- | 応用脳筋 -Applied Brain Muscle Lab- |
2 | 機械学習を用いたインターン先マッチングシステム | 憂き世に生きる者ども |
3 | おきっぱでも大丈夫!次の日にはあなたのもとへ…ー自転車を届けてくれる駐輪場ー | 究極(あるてぃめっと)駐輪場 |
4 | 学校同士と社会を繋いで、生徒や教師の要望?課題を解決に導くサイトの提案 | Turtles |
5 | キャンピングカータクシー | U-tan |
6 | 熱貸し出し「熱れー」 | Crashers |
7 | 人をつなぐバーチャルモール「デジモール地球店」 | みんなでショッピング |
8 | 素材の循環?パーツの組み替えが可能なゴミの削減に貢献するスニーカーatom事業の提案 | ぐるぐるまわるスニーカーatom(アトム) |
【審査結果】
■ビジネス部門
●最優秀賞(30万円)Crashers:熱貸し出し「熱れー」
●優秀賞(10万円)
Turtles:学校同士と社会を繋いで、生徒や教師の要望?課題を解決に導くサイトの提
ぐるぐるまわるスニーカーatom(アトム):素材の循環?パーツの組み替えが可能なゴミの削減に貢献するスニーカーatom事業の提案
●企業賞(各賞10万円)
?株式会社アーネストワン賞
みんなでショッピング:人をつなぐバーチャルモール「デジモール地球店」
?株式会社IHI賞
Crashers:熱貸し出し「熱れー」
?株式会社ITOKI賞
応用脳筋 -Applied Brain Muscle Lab-:Lovin'Neu -脳科学で理想のパートナーとマッチング-
?株式会社エスアイテック賞
Turtles:学校同士と社会を繋いで、生徒や教師の要望?課題を解決に導くサイトの提
?三井住友建設株式会社賞
究極(あるてぃめっと)駐輪場:おきっぱでも大丈夫!次の日にはあなたのもとへ…ー自転車を届けてくれる駐輪場ー
?ユニークビジョン株式会社賞
ぐるぐるまわるスニーカーatom(アトム):素材の循環?パーツの組み替えが可能なゴミの削減に貢献するスニーカーatom事業の提案
?株式会社レイヤーズコンサルティング賞
応用脳筋 -Applied Brain Muscle Lab-:Lovin'Neu -脳科学で理想のパートナーとマッチング-
●奨励賞(5万円)
U-tan:キャンピングカータクシー
憂き世に生きる者ども:機械学習を用いたインターン先マッチングシステム
■アイデア部門(表彰状)
MOT-キャタピー:LGBTQの人へ向けた 就職支援活動Dignity:健常者と非健常者が気持ちよく過ごせるようにする