熱海セミナーハウスで初の市民向け特別講座を開催しました
- お知らせ

2月17日、芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)は熱海市社会福祉協議会(以下、同市社協)に共催いただき、熱海セミナーハウスで初となる市民向け特別講座「ロコモ予防のためのシニア向け運動教室」を開催しました。
今回は、同市社協が主催するサロン活動の一環として熱海市在住の50歳代~90歳を超える方まで15人が参加されました。講座の参加者からは、「新鮮で楽しかった」「楽しい会話で笑いながら運動できました」「久しぶりの運動で元気になりました」といった声が聞かれ参加者みなさんにとてもお楽しみいただけた様子がわかりました。また、アンケートでは本講座の定期的な実施を望む声が多く聞かれました。
芝浦工業大学は、JR熱海駅から徒歩5分という同施設の好立地を活かしてこれからも市民の方々に親しまれる企画を開催していきます。
「ロコモ予防のためのシニア向け運動教室」
日時 | 2025年2月17日(月)10:30~12:00 |
内容 | 高齢者向けに、ロコモ予防運動のお話しと、簡単にできる運動の体験 |
募集人数 | 15人 |
参加費 | 500円 |

<講師を担当された石崎聡之教授>
多くの方にご参加いただきありがとうございました。今回、初の試みで参加者の年齢層や様子がわからなかったので万全の準備で臨みました。講座内容としてはマルチコンポーネント運動といって、有酸素運動や筋力トレーニング、ストレッチなど様々な要素を組み合わせることと、何より運動を続けていただけるようにコミュニケーションを取りながら楽しく会を進行するということをテーマに実施しました。
とてもお元気な参加者のみなさんに逆にこちらが元気をいただくことができました。今後も大学の研究活動にもご協力いただきながら実施できればと考えています。
<地域連携?生涯学習センター長 山本創太教授>
今回、セミナーハウスを熱海市にもてたというご縁で、工業大学として地域のニーズをくみ上げて社会実装を目指す研究につなげていくために、まずは地元の方との連携を大事にという考えで講座を開講させていただきました。熱海は、大学がある東京?埼玉とはまったく環境が異なり、地形的な特徴であったり街の歴史であったり人口層の観点からも研究対象として興味深い街です。今回は体験型の講座を実施し、次回は座学型の講座もパイロットケースとして開催し、熱海市とどのような連携が取れるか、また、市民のみなさんに本学の講座にどのくらい関心を持っていただけるかを検証していきたいと考えています。将来的には、本講座を通じて熱海市のみなさんが本学に親しみを持っていただけるようになればと願っています。

ギャラリー(講座の様子)








芝浦工業大学が主催する公開講座
芝浦工業大学は、地域と共にある大学として、積極的に地域連携活動に取り組んでいます。公開講座情報は以下よりご参照ください。