イノベーションジャパン2020大学見本市に出展します
2020/09/27
- お知らせ
企業と大学の技術シーズのマッチングイベントであります「イノベーション?ジャパン2020~大学見本市Online」(9月28日~11月30日)に本学の教員5名が出展いたします。
今回は新型コロナウィルスの影響を鑑みてオンラインでの開催となり参加費は無料となっております。皆様のご参加をお待ちしております。
○開催名称:「イノベーション?ジャパン2020~大学見本市Online」
○開催日程:2020年9月28日(月) ~ 11月30日(月)
○主催:科学技術振興機構 共催:文部科学省
○概要:
本イベントでは、技術シーズを公開し、オンライン上での産学双方向術技術シーズマッチングを行います。企業の皆様にはオンライン上で大学研究者の最新の研究情報について知ることができると共に、大学研究者と来場者の方々出会うための産業官連携のコミュニケーションイベントです。詳細は下記URL(科学技術振興機構HP)よりご参照下さい
科学技術振興機構HP
公式サイト(現在準備中です。)
○参加方法:
公式HPからの事前登録の予定です。
※公式サイトは現在準備中です。?
○参加費:無料
○芝浦工業大学 出展内容:
※その他出展者につきましてはイベント概要ページをご確認ください。
芝浦工業大学 システム理工学部 機械制御システム学科 助教 酒井康徳先生
■医薬品や農薬の合成に有効な新規フッ素化剤の開発
芝浦工業大学 工学部 応用化学科 教授 田嶋 稔樹先生
■低環境負荷プロセスによる高機能性材料創製技術
芝浦工業大学 工学部 材料工学科 教授 石崎 貴裕先生
■脱アルマイト処理を目指したアルミニウム合金上への耐食性皮膜創製技術
芝浦工業大学 工学部 材料工学科 准教授 芹澤 愛先生
■被災地レスキュー車両用可変剛性タイヤの開発
芝浦工業大学 システム理工学部 機械制御システム学科 教授 飯塚浩二郎先生
今回は新型コロナウィルスの影響を鑑みてオンラインでの開催となり参加費は無料となっております。皆様のご参加をお待ちしております。
○開催名称:「イノベーション?ジャパン2020~大学見本市Online」
○開催日程:2020年9月28日(月) ~ 11月30日(月)
○主催:科学技術振興機構 共催:文部科学省
○概要:
本イベントでは、技術シーズを公開し、オンライン上での産学双方向術技術シーズマッチングを行います。企業の皆様にはオンライン上で大学研究者の最新の研究情報について知ることができると共に、大学研究者と来場者の方々出会うための産業官連携のコミュニケーションイベントです。詳細は下記URL(科学技術振興機構HP)よりご参照下さい
科学技術振興機構HP
公式サイト(現在準備中です。)
○参加方法:
公式HPからの事前登録の予定です。
※公式サイトは現在準備中です。?
○参加費:無料
○芝浦工業大学 出展内容:
※その他出展者につきましてはイベント概要ページをご確認ください。
教員出展情報
■高付加価値製品を実現するための材料プロセッシング技術芝浦工業大学 システム理工学部 機械制御システム学科 助教 酒井康徳先生
■医薬品や農薬の合成に有効な新規フッ素化剤の開発
芝浦工業大学 工学部 応用化学科 教授 田嶋 稔樹先生
■低環境負荷プロセスによる高機能性材料創製技術
芝浦工業大学 工学部 材料工学科 教授 石崎 貴裕先生
■脱アルマイト処理を目指したアルミニウム合金上への耐食性皮膜創製技術
芝浦工業大学 工学部 材料工学科 准教授 芹澤 愛先生
■被災地レスキュー車両用可変剛性タイヤの開発
芝浦工業大学 システム理工学部 機械制御システム学科 教授 飯塚浩二郎先生