第49回 芝浦祭2021 「しばうら水族館」開催レポート
2021/11/09
- キャンパス
2021年11月5日(金)から3日間、「しばうら水族館」をテーマに第49回芝浦祭を開催しました。感染拡大防止を目的に昨年度は全企画をオンライン化しました。今年度はハイブリット形式を取り入れ、入場制限を設けた豊洲キャンパス開催と、オンライン配信企画を実現しました。
対面出店している部活動なども、同時にライブ配信や展示物のSNS発信など、さまざまな工夫をしていました。また、FM芝屋(芝浦工業大学FM放送技術研究会)など飛沫の危険性がある出店に関しては、パーテーションを設置するなど、とても考えられた開催となりました。
第49回芝浦祭 公式ウェブサイト
http://shibaurasai.com/
第49回芝浦祭 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCjgB9PnHIwWUm6B4GOItO6g
対面出店している部活動なども、同時にライブ配信や展示物のSNS発信など、さまざまな工夫をしていました。また、FM芝屋(芝浦工業大学FM放送技術研究会)など飛沫の危険性がある出店に関しては、パーテーションを設置するなど、とても考えられた開催となりました。
第49回芝浦祭 公式ウェブサイト
http://shibaurasai.com/
第49回芝浦祭 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCjgB9PnHIwWUm6B4GOItO6g
第49回芝浦祭実行委員会 実行委員長からのコメント
第49回芝浦祭は、第47回までのキャンパス開催そして第48回のオンライン開催という2つの形態を継承し更に発展させたハイブリッド形式として、無事3日間に渡り実施することができました。
開催に至るまでの1年間、様々な制約や様々な問題に直面をしてきましたが、大学関係者の皆様や後援会や保護者の皆様の支えの下、感染対策に留意しながら無事このような形に辿り着けました。心より感謝を申し上げます。
来年は大きな節目となる第50回目の芝浦祭です。そして遂に豊洲キャンパスの新校舎も完成します。第49回を通して得られた芝浦祭の新たな魅力そして課題など様々なことを活かし、今までを超える史上最大の芝浦祭の開催を、実行委員一同で新たに1からつくりあげていきたいと思います。今後とも芝浦祭をよろしくお願いします。
情報工学科3年 大平健太郎さん
開催に至るまでの1年間、様々な制約や様々な問題に直面をしてきましたが、大学関係者の皆様や後援会や保護者の皆様の支えの下、感染対策に留意しながら無事このような形に辿り着けました。心より感謝を申し上げます。
来年は大きな節目となる第50回目の芝浦祭です。そして遂に豊洲キャンパスの新校舎も完成します。第49回を通して得られた芝浦祭の新たな魅力そして課題など様々なことを活かし、今までを超える史上最大の芝浦祭の開催を、実行委員一同で新たに1からつくりあげていきたいと思います。今後とも芝浦祭をよろしくお願いします。
情報工学科3年 大平健太郎さん













お問い合わせ
芝浦工業大学 企画広報課
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)
TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071
E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp