2022年度芝浦工業大学入学式を挙行しました

2022/04/02
  • お知らせ
2022入学式1山田純学長
2022入学式2鈴見健夫理事長
4月2日、2022年度芝浦工業大学入学式が東京国際フォーラムにて挙行されました。学部、大学院を合わせて2,730名の新入生が新しい生活をスタートさせました。
山田学長は告辞で、「次に来る社会では、間違いなくICTやデジタル技術をうまく活用できたところが生き残る。国際化及びデジタル化する社会に対応できるよう、在学中に語学を含めてデジタルを使いこなせるスキルを身に着けてほしい。今年度からどの学科でも学べるように新設した情報科目を、是非受講してほしい」と、デジタルスキルの習得の必要性を説かれました。そして、「イノベーションとは、これまでにない新たな社会価値を生み出すこと。イノベーションを起こすためにも、社会で話題になっていることを積極的に試してほしい。それこそが、本学の建学の精神である『社会に学び、社会に貢献する技術者の育成』に通じる」と、 社会の動きを敏感に察知し、社会が何を求めているのかを感じ取ることの重要性を訴え、新たな大学生活にエールを送りました。
続いて、鈴見理事長による式辞と山田学長による芝浦工業大学の「スーパーグローバル大学としての使命」について説明があり、新入生は大学の取り組みに熱心に耳を傾けていました。“芝浦工業大学校友会 Presents 東京フィルハーモニー交響楽団コンサート”では、ワルツ「春の声」、「ドラゴンクエストXI 序曲」、「威風堂々」等の演奏により、華やかで贅沢な門出の祝いとなりました。


入学式4
入学式1
入学式2
入学式3