2021年度関東工学教育協会賞を受賞

2022/10/05
  • 連携?貢献
2021年度関東工学教育協会賞につきまして、業績賞2件(国際プログラム、芝浦ビジネスモデルコンペティション)、論文?論説賞1件(蘆澤先生)、協会貢献賞2件(個人:村上先生、団体:芝浦工業大学)の合計5件受賞しました。

また、 システム理工学部の三好匠 教授、花房昭彦 教授、 川上幸男 教授、伊藤和寿 教授、および 渡部英二 教授(システム理工学部 )、長谷川豊 特任教授(教育イノベーション推進センター) 、 林隆一さん(学長室)が業績賞を受賞しました。そして、蘆澤 雄亮准教授(デザイン工学部)が執筆した論文、「大規模講義科目における学生運営型授業に関する試行と考察」に、関東工学教育協会賞 論文?論説賞が、授与されました。さらに、関東工学教育協会の発展に大きな貢献をした個人 または団体として村上前学長と芝浦工業大学が受賞しました。
 
これらの受賞は、芝浦工業大学のグローバル理工学人材育成の先進的かつ独創的な取り組みに与えられたものであり、また、本学の教職協働の教育イノベーション活動の成果です。
王さん(左から)伊藤 和寿先生、三好 匠先生、花房 昭彦先生、川上 幸男先生
●IMG_7525_加工済蘆澤 雄亮先生
日本工学教育協会
芝浦ビジネスモデルコンペティション
大規模講義科目における学生運営型授業に関する試行と考察
受賞内容と受賞対象一覧
受賞者?団体 賞名 受賞対象
三好 匠、花房 昭彦、川上 幸男、伊藤 和寿 関東工学教育協会賞(業績賞) 「グローバルな理工系人材養成に向けて留学を必須とした国際プログ ラムの実現」
渡部 英二、長谷川 豊、林 隆一
関東工学教育協会賞(業績賞)
芝浦ビジネスモデルコンペティション
蘆澤 雄亮 関東工学教育協会賞(論文?論説賞) 「大規模講義科目における学生運営型授業に関する試行と考察」
芝浦工業大学 関東工学教育協会貢献賞
関東工学教育協会の発展に大きな貢献をした団体
村上 雅人
関東工学教育協会貢献賞
関東工学教育協会の発展に大きな貢献をした個人

お問い合わせ


芝浦工業大学 企画広報課

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)

TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071

E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp