建築系学生による卒業制作展「ARCHI FESTA 2023」が開催
2023/02/27
- 学び

2月18日、19日の2日間、豊洲キャンパス本部棟9階にて、建築系学生による卒業制作展「ARCHI FESTA 2023」が開催されました。
本展覧会は建築学部建築学科、システム理工学部環境システム学科の学生達が企画?運営を行い、お互いの作品を通して学部学科の垣根を超えた交流が生まれることを目的としています。
18日の一般公開では学内外から多くの来客があり、学生生活の集大成となる様々な作品一つひとつに足を止めてじっくりと見学している様子がみられました。
また、19日には審査?講評会が行われ、8名の学生がプレゼンテーションを行いました。この審査?講評会はYouTubeのライブ配信(アーカイブ視聴可)も行われ、ゲストクリティークに千葉学氏(千葉学建築計画事務所主宰、東京大学大学院教授)、渡邊大志氏(リンクアーキテクツ株式会社主宰、早稲田大学准教授)、畠山鉄生氏?吉野太基氏(アーキペラゴアーキテクツスタジオ)ら4名を迎えて行われました。
本展覧会は建築学部建築学科、システム理工学部環境システム学科の学生達が企画?運営を行い、お互いの作品を通して学部学科の垣根を超えた交流が生まれることを目的としています。
18日の一般公開では学内外から多くの来客があり、学生生活の集大成となる様々な作品一つひとつに足を止めてじっくりと見学している様子がみられました。
また、19日には審査?講評会が行われ、8名の学生がプレゼンテーションを行いました。この審査?講評会はYouTubeのライブ配信(アーカイブ視聴可)も行われ、ゲストクリティークに千葉学氏(千葉学建築計画事務所主宰、東京大学大学院教授)、渡邊大志氏(リンクアーキテクツ株式会社主宰、早稲田大学准教授)、畠山鉄生氏?吉野太基氏(アーキペラゴアーキテクツスタジオ)ら4名を迎えて行われました。
ARCHI FESTA 2023 代表 鈴木貴緒子さんのメッセージ
例年行われているお馴染みのイベントですが、今年は新校舎に移り、ARCHI FESTA及び卒業制作自体もかなり様変わりしました。本部棟での卒制一期生として、新しいやり方を一から作り上げてゆくことは非常に貴重な体験だったと思います。大変でもあり、楽しくもありました。今年は無事盛況に終わりましたので、来年の後輩達のアーキフェスタに期待します。