「高校化学グランドコンテスト」が芝浦工業大学の主催で2年ぶりに開催
2023/06/01
- プレスリリース
- 大学
芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)は、2023年度から「高校化学グランドコンテスト」(通称:化学グラコン)の主催校となります。本コンテストはこれまで大阪公立大学(開催時は大阪市立大学)を中心に、2004年より通算17回開催されてきました。「化学の甲子園」とも呼ばれる全国的なイベントであり、高校生の自主的な研究活動の支援及び発表の場を提供する人材育成プログラムとして年々規模を拡大してきました。2019年には120を超える応募があり、最終選考会には延べ900人近くが参加。海外からも優秀な高校生を招聘して国際大会とする一方、国内優秀発表チームを海外サイエンスフェアへ派遣推薦し、さらなる国際感覚の涵養を促しています。
COVID-19対策から再び社会が活動的になろうとしている機に、芝浦工業大学が主催する新たな運営体制で、2023年より本コンテストをリスタートします。今後も本コンテストを社会の要請に応える有力な教育コンテンツとして継承し、発展させることを目指します。
【芝浦工業大学ニュース】「高校化学グランドコンテスト」が芝浦工業大学の主催で2年ぶりに開催.pdf
ポイント
- 大阪公立大学(開催時は大阪市立大学)主催の「高校化学グランドコンテスト」を2023年度から芝浦工業大学が継承
- 6月15日から受付開始。最終選考会は10月28日?29日に芝浦工業大学豊洲キャンパスで開催

第18回高校化学グランドコンテスト スケジュール概要
研究相談?サポート :6月15日~8月28日
エントリー 受付期間 :7月15日~8月28日
研究要旨 提出締切 :9月4日
最終選考会 :10月28日?29日
エントリー 受付期間 :7月15日~8月28日
研究要旨 提出締切 :9月4日
最終選考会 :10月28日?29日
高校化学グランドコンテスト 特設サイト
特設サイトでは新着情報、応募概要、各賞や審査員などについて 紹介しています。是非ご覧ください。https://www.s-gracon.jp/