SIT-bot
2019年度よりコミュニケーションアプリLINEを通じて学生がいつでもどこでも大学の情報にアクセスできるチャットボット、「SIT-bot」の運用を開始しました。チャットボットでの問い合わせ対応による学生みなさんの利便性向上だけでなく、学修マネジメントシステム(LMS)と連携した授業外学修時間の登録機能、SITポートフォリオのダッシュボードへのアクセス、ポータルサイトScombのお知らせと連携した通知機能など、すでに導入している教育?学修システムとの連携によって、それぞれの効果をさらに高めるねらいがあります。



