23a401 楽しい化学実験教室!~色と光がつなぐ化学の世界~
- 近日申込開始
- 講座申込の受付開始までしばらく
お待ちください。
- 申込締切
- この講座の申込は終了いたしました。
- 講座終了
- こちらの講座は終了していますが、
アーカイブのために残しています。
ご参照ください。
講座詳細
会場 | 芝浦工業大学附属中学高等学校(江東区豊洲) |
---|---|
日程 | 2023年7月24日(月曜日) |
時間 | 14:00~16:00 |
対象 | 小学5年生~小学6年生とその保護者 |
定員 | 親子16組(抽選) |
受講料 | 3,000円 |
申込
締切 |
6月25日(日曜日) |
講座概要
私たちの身の回りはたくさんの色であふれています。色はペンキや絵の具など、絵をかいたりするのに使うのはもちろん、化粧品など、様々なところで使われています。
また、色と似たものに、「光」があります。テレビは電源がついていないと黒いですが、なぜ電源をつけると色が見えるのでしょうか。
この講座では、実験と講義を通じて、「色」と「光」がどのような関係にあるのかを知り、「インスタ映え」な光の世界を楽しんでみましょう。


講師プロフィール

増田 暁(芝浦工業大学 附属中学高等学校 教諭)
金沢大学 理工学域 物質化学類 2016年卒業
2020年 芝浦工業大学附属中学高等学校 入職
2017年から中高で化学の教師として教鞭をとり始めました。
2020年にロイロ認定ティーチャーとして、共有ノート?シンキングツールを活用した授業の実践を通じ、「考え方を学ぶ授業」の実践を心がけています。
芝浦工業大学附属中学高等学校
https://www.fzk.shibaura-it.ac.jp/
講師からのメッセージ
化学の一番楽しい、「色が変わる」「光る」という現象をたくさん見ましょう。