長谷川八重 さんが軽金属学会関東支部 第10回若手研究者ポスター発表会にて優秀ポスター賞を受賞
2024/09/26
- 機械工学専攻
受賞者
長谷川 八重 さん(理工学研究科 機械工学専攻2年)
指導教員
吉原 正一郎 教授(工学部)
学会?大会名
軽金属学会関東支部 第10回若手研究者ポスター発表会
賞名
優秀ポスター賞
発表題目
流れ場におけるZM21マグネシウム合金円管材の流速に伴う腐食挙動

研究目的
マグネシウムは生体適合性と体内で吸収される特徴を持ち、医療用ステントへの適用が期待されています。
しかし、生体内でのマグネシウムの腐食は著しく、腐食抑制が課題です。
腐食要因のひとつである血液の流れに着目し、腐食挙動に及ぼす影響を調査しました。
研究内容
本研究では、ZM21マグネシウム合金の円管材を用い、異なる流動条件下での腐食挙動を評価しました。
腐食実験と流動解析の結果から、流速が腐食挙動に大きく影響することが明らかになり、局所的なせん断応力の集中や流れのはく離の影響が確認され、これらが腐食進行を促進する要因であることを報告しました。
今後の展望
生体吸収性ステントの実用化を目指して、流体が及ぼす影響の解明と、腐食制御に有効なステント形状設計を目指します。