榎並龍大さんが第23回情報科学技術フォーラム(FIT2024)にてFIT奨励賞を受賞
2024/10/21
- 電気電子情報工学専攻
受賞者
榎並 龍大 さん(電気電子情報工学専攻 修士2年)
指導教員
杉本 徹 教授(工学部)
学会?大会名
第23回情報科学技術フォーラム(FIT2024)
賞名
FIT奨励賞
発表題目
文から単語への言い換え手法の提案

研究目的
コミュニケーションにおいて、例えば「キャスター」という言葉が思いつかず「家具やピアノの下についている小さな車」といった表現を使うことがあります。しかしこのような表現は冗長であり、瞬時に理解することも難しくなります。本研究では、このような文を同じ意味の単語に言い換える手法の提案を目的としています。
研究内容
本研究では、あらかじめ用意した単語の意味説明文と入力文との意味的類似度を5種類の方法で計算し、さらにそれを統合することで入力文と意味的に近い単語を推定し、言い換えを行う手法を提案しました。また、実際にその手法で言い換えを行い、定量評価と考察を行いました。
今後の展望
文章を書くときに適当な言葉が思いつかず、結果として冗長で分かりづらい文になることがしばしばあります。そのような日常の文章作成や理解の一助になるような研究を目指して、今後は精度の向上に努めたいと思っています。