田島 仁奈さんが第22回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会で優秀講演賞を受賞
2022/02/07
- 機械工学専攻
【受賞者】
田島 仁奈さん(機械工学専攻2年)
【指導教員】
松日楽 信人 教授(機械機能工学科)
【学会名】
第22回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
【賞名】
SI2021 優秀講演賞
【発表題目】
受付案内ロボットのための歩行軌跡計測システム
田島 仁奈さん(機械工学専攻2年)
【指導教員】
松日楽 信人 教授(機械機能工学科)
【学会名】
第22回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
【賞名】
SI2021 優秀講演賞
【発表題目】
受付案内ロボットのための歩行軌跡計測システム

以前、受付案内ロボットのために動線を予測するシステムを提案しましたが、ロボットと連携するためにリアルタイム化させる必要があります。そこで、今回はそのシステムのリアルタイム化を目的としました。また、どんな人が歩行しているかがわかることでその人に合わせた案内することができるので、人を識別する条件を検討しました。
【研究内容】
動線を予測するシステムのリアルタイム化を行い、そのシステムを使い実際に資料館で検証実験をしました。人の幅や速度、動線から人を識別する条件を検討しました。
【今後の展望】
今後は動線を予測するシステムとロボットを連携することで、ロボットが人との会話だけではなく、動線から人に合わせた案内をできるようにします。
お問い合わせ
芝浦工業大学 企画広報課
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)
TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071
E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp