2024ADAM発表会 ~21世紀のモビリティの新しい価値観創出を目指して~
2024/10/02
- セミナー
芝浦工業大学では、21世紀のモビリティの新しい価値観創出を目指して先進モビリティコンソーシアム
ADAM(Advanced Automobile and Mobility Consortium)を設立しています。2024ADAM発表会は、
芝浦工業大学豊洲キャンパスにて対面で開催し、最新の研究内容を紹介いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
1.開催日程?開催方法
■開催場所:芝浦工業大学 豊洲キャンパス本部棟(対面方式)
■参加費 :無料
■受付締切:2024年10月31日(木)事前登録制
※下記よりお申し込みをお願いいたします。
2.内容(タイムスケジュール)
〇講演: 13:00~14:30 ( 豊洲キャンパス本部棟 阿出川シアター )
(1) 「デジタルツイン、メタバースを実現する日本発!VRCG/NFTS」
~豊富なデータ連携と開発環境で多様なシミュレーションを実現~
~豊富なデータ連携と開発環境で多様なシミュレーションを実現~
株式会社フォーラムエイト 執行役員 松田克己様
(2) ポスター内容紹介マシンガンプレゼン〇発表: 14:30~17:00 ( 豊洲キャンパス本部棟 阿出川シアター周辺)
〇公開: 14:30~17:00
?廣瀬研究室ドライビングシミュレータ見学
?デザイン工学部 平尾研究室?橋田研究室
?デジタル?ツインによる自動運転シニアカーのデモ走行
〇懇親会: 17:00~18:00
?豊洲キャンパス本部棟1階 銀座シシリア豊洲店(参加費2,000円税込)
《参加研究室》
?プロダクト?エルゴノミクス?デザイン研究室 (デザイン工学部 平尾研究室)
?エモーショナルデザイン研究室(デザイン工学部 橋田研究室)
?基盤システムソフトウエア研究室 (工学部 菅谷研究室)
?ヒューマンマシンシステム研究室 (工学部 廣瀬研究室)
?社会情報ネットワークデザイン研究室 (工学部 新熊研究室)
?実世界情報メカトロニクス研究室(システム理工学部 桑原研究室)
?座長、SIT総合研究所 特任研究員 伊東敏夫
お問い合わせ
芝浦工業大学 研究推進部
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス 研究棟3階)
TEL:03-5859-7180 / FAX:03-5859-7181
E-mail:sangaku@ow.shibaura-it.ac.jp